無事2段に昇段する事が出来ました♪

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

4月20日 大阪北支部太子橋本部道場にて昇段審査が行なわれました。
天気も良く気温も暑くもなく寒くもなく昇段日和になりました♪

朝10時に道場に審査開始と言う事で、9時過ぎに太一を後ろに乗せバイクで道場へ
既に師範が来られて席に付かれていました、その他沢山の方も今回の審査の為に来られ
道着に着替えていました。
今回は初段1名・二段6名・三段2名と師範も始めての大人数の受審で何時に終了するか
分からないとの事・・・九名で190人組み手ですもんね(-_-;)

時間丁度に審査が行なわれ基本稽古を今回参加者全員で行い、その後は初段の回転移動・補強
と行なわれ11時前には初段の十人組み手が始まりました。
約3年前に初段を受けた頃を思い出しました、ものすごくしんどかったのを思い出します。
正直初段の審査を終えた後、もう当分審査は受けなくていいだろうと思っていましたが
早いもんで2年と9ヶ月あっという間に二段の審査、せっかくのチャンスですので今回受ける事に
しました。

僕の組み手は7番目で3時半頃の開始となりました。
一分半を20人、既に5名の20人組み手を見た後ですので辛さは十分分かっていましたが
実際自分の順番が来たら腹も据わり「よっしゃやったろか~~」って気持ちになり審査に挑みました  

一人二人と組み手が終わり、やはり八人目位からきつくなり13人目位までは正直言うと
「ちょっと勘弁して」って言うのが本音でしたが、普段練習している仲間・都島道場生・家内・
子供・その他大勢の方の応援で言いたくても言えません(-_-;)
でも14人目位から呼吸も安定してきましたが、16人目から安藤先輩・松本先生・和田先生
と手加減してくださっていてもきつく、最後のヤマ場だと思い頑張りました。
残り二人は気持ちで乗り越えました、組み手の間師範代が「気持ちですよ」って審判をしながら
横で言っていただけたのも最後までやり通せた要因だと思います。
無事怪我も無く二十人組み手をやり通すことが出来ました、本当に皆さんには感謝します。

僕の後には西井先輩の三十人組み手がありました。
練習等の怪我で大丈夫かなって心配していましたが、何の心配も無く最後まで組み手を終え
無事昇段する事が出来ました。おめでとう御座います♪

最後の組み手が終ったのが六時前になりました。
今回の審査で無事皆さん昇段することが出来ました本当に長い一日でした。

皆さんお休みの中、私達の昇段審査の為に御足労下さりありがとう御座いました。
僕も空手を通じて皆さんに恩返しが出来るよう微力ながらお手伝いさせていただきます。
これからも宜しくお願いします。

押忍